【すごい!】アマゾン・アップル「GAFA」は看護師の救世主!?

こんにちは!
日本看護師、アメリカ・ニューヨーク、カリフォルニア国際看護師、1級ネイリストのカメナースです。
今日は、アマゾンやアップルが医師や看護師、医療者にとって、救世主な存在になってくる話です。
テクノロジーの進化で、看護師の仕事がどんどん効率化されていきそうでワクワクする内容です!
ちなみに、「GAFA」とは、Google、Apple、Facebook、Amazonの4社のことです。
この記事の内容
- アマゾン(Amazon)とは?
- アップル(Apple)とは?
- アマゾンは看護師の救世主って? ・Amazon Comprehend Medical
- アップル社のアップルウォッチ!ますますすごい!
- アマゾン・アップルは看護たちの救世主!
- この記事のまとめ
・Amazon Transcribe Medical
アマゾン(Amazon)とは?
アマゾンは、アメリカ・ワシントン州のシアトルに本社があります。
スターバックスコーヒーも生まれた場所です。
『ECショッピングサイト』『Webサービス』の2つを主なサービスにしている会社です。ショッピング熟知がものすごく、どんなWebサービスをしているか、知らない人は多いはず。コロナウイルスの影響で、宅配業務が↑↑、約10万人を新規雇用するニュースが出たばかり。詳しい、Webサービスについては、後ほどお楽しみに。

アップル(Apple)とは?
アップルは、
アマゾンの本拠地のちょっと下、アメリカ・カリフォルニア州に本社があります。本社がすごい、UFO?宇宙ステーション?丸いですね。
『インターネット製品』や『デジタル電化製品』『ソフトウェア』の開発もしている会社。もはや、アップルを知らない人はいませんね。

アマゾン、看護師の救世主って?
アメリカの巨大企業・アマゾンは『ショッピング』『Web』のサービスをしてる会社、知らない人はいないですね。
その中でも、ここ数年、めちゃくちゃ、医療プロジェクトに役立つ『Webサービス』を開発してくれています。
その1つが、アマゾン・コンプリヘンドメディカルです。 (Amazon Comprehend Medical)
コンプリヘンドメディカル
(Amazon Comprehend Medical)
これは、患者さんの診断、症状、医療検査の詳細、治療、投与量などの情報、 忙しくても、ぱぱっと引き出してくれる、電子カルテみたいなもの。
その次に開発されたのが、
アマゾン・トランスクライブ・メディカル
(Amazon Transcribe Medical)
トランスクライブ・メディカル
(Amazon Transcribe Medical)
これは、医師、看護師などの医療者と患者さんの話しを文字に変換するもの。
自動音声認識のアプリケーションを利用して、効率的で正確な医療メモ取りを提供するサービス。AI機械学習を活用した医療転写サービス。
これが、たくさん行きわたるとPCへタイプする必要なしですね。患者さんのケアにその分、時間を有効活用できる!
アップル社のアップルウォッチ!ますますすごい!
アメリカの看護師たちにも、大人気のアップルウォッチ。
日本でもアップルユーザーに大人気ですね。
Mac PCとi Phone と相性がめちゃ良いですからね。
2020年6月、うわさでは血糖値測定ができるようになるかも!
と言われていましたが、
実際は、新型コロナウイルスに対応して『手洗い時間の計測』でしたね。
この時期の手洗いは、特に重要視されているので、納得のテクノロジー進化です。
『アップルウォッチでできること』『看護学生・看護師にも役立つアップルウォッチでも発見できる不整脈、心電図』も、あわせてご覧ください。
【看護師目線】アップルウォッチ深掘り!アップルウォッチできること
看護師も健康的にスポーツジムへ通うナースはアップルウォッチ3が発売された頃からスマートウォッチへの関心が強く、さらにアップルウォッチ4へのアップグレード、そして遂に新型Apple Watch 5、そして6でナースやナースマンの心を...
アマゾン・アップルは看護たちの救世主!
AIやITが人の仕事を奪うより、看護師に他のより重要な仕事をさせてくれる救世主的な開発が続いています。
アマゾン、アップル、今みんながよく使うグーグル、マイクロソフト、フェースブック(インスタ)のなど、アメリカ巨大企業がこぞって、医療者の不足をテクノロジーで後押してくれる未来へ向かっている感覚です。
看護師は、患者さんの状態をこと細かく聞き、電子カルテ記録するため、患者さんとのやりとりが、自動的にカルテに記録されるとすごくに助かります。文字、音声、動画も全自動で!
おそらく、日本の多くの病院の看護師の残業が多いのは、記録が多すぎるところあるかと思います。もちろん病院によりけりですが...
新人の看護師ほどその負担は大きく、この作業の簡略化は急務です。
日本の企業のテクノロジー系サービスの導入、セキュリティの問題などが、やや世界から遅れをとっているのは、大臣がUSBすら知らなかった影響も強いのかも知れません。

これからは、ますます日本の看護師の不足は、深刻化して行きます。
これから看護師になりたいと思っている、ブログ読者さんは、看護大学へ行き、資金が豊富にある病院や企業へ就職していかなければ、バーンアウト(燃えて疲れて、体と心が壊れる)する可能性が高くなります。
看護師になるためには|どの方法が一番良いの? もあわせてご覧ください。
看護師になるには中学生・高校生・大学生・社会人|どの方法を選ぶ?
看護師になるには、どんな方法があるの?現在のあなたが、中学生・高校生・大学生・社会人。どのステージにいても方法があります。看護大学、看護短期大学、看護専門学校、編入学。全国どこでも就職に困らない。給料安定職の看護師になるためのヒントになる情報まとめです。
学位授与機構&通信大学で看護学学士とは?【おすすめ!メリット】
看護学学士とは?看護大学 ( 4年制 ) 卒業の看護師のことです。4大卒でない場合、就職&転職しにくい、転職しても条件が良くない、給料安い、大学院に進学できないのデメリットがあります。看護学士を安く、早く取るおすすめ通信大学と学位授与機構の利用方法を紹介しています。
この記事のまとめ
コロナウイルスの影響で、働き方改革ますます必要です。
問題は、時期がくれば、鎮静化。
時が経過すると、未来は自然にあなたのもとへ。
生活しにくいと感じたら、環境を変えてみるのもアリかも知れないです。私は、環境をたくさん変えて、変えるたびに、良くなってます。
あなたの未来にも、もっと身近な救世主がいますよ...きっと。
では、今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。
著者:日本看護師、アメリカ・ニューヨーク州、カリフォルニア州国際看護師、1級ネイリスト カメナース
日本で看護師の方やこれから看護師を目指している方が「将来ハワイで看護師として働くためにはどうすれば?」こんな疑問に答えます。NCLEX-RNとビザスポンサー、SSN、アメリカの看護師になるためのステップを順を追って解説しています。読者様からのご質問への回答とハワイ州の看護師に関する法律が変更になったことも付け加えています。
国際看護師を目指せ!アメリカ看護師完全ロードマップ【最新版】
「アメリカで国際看護師に興味がある!」「どうやったらなれるの?」本記事は、こんな疑問を持つ方のために「独学でNCLEX-RN試験勉強→合格→永住権獲得→現地で働く」までに必要な全てについてを解説した「カメナースアメリカ看護師完全ロードマップ」です。