【落ちた?!】私の看護師国家試験の体験談|国試・受験前の学生さんへ
公開 更新

【落ちた?!】私の看護師国家試験の体験談|国試・受験前の学生さんへ

こんにちは
日米看護師のカメナースです。

看護師国家試験の準備は万全ですか?
私の国試は「やり残してる」ってことがたくさんあって...
ソワソワ感あり、ハプニングありの散々な試験でした。

看護師国家試験対策勉強については、 たくさんの本や問題集が出てますね。
でも、受験者の体験談はあまり覗けないのでは?

そこで今回は、看護師国家試験に失敗しないために、あなたが落ち着いて当日を迎えることができるように励ます記事です。

看護師国家試験・前日のハプニング
風邪!インフルエンザ?発熱!

当日の寒さはMAX・防寒対策を忘れずに

アドバイス

看護師国家試験が行われるのは、まだ春になりきらない寒い時期。(通常2月)

試験の前日はクラスメートと東京のホテルに泊まりました。

私は冬の寒さと東京の人込みから風邪の菌をもらってしまったのです。
ホテルにチェックインするやいなや、発熱です。

仲のよかったクラスメートが体温計と風邪薬を調達してきてくれたので、熱を測ったところ39度越え!

ホテル内のレストランで少量の夕食を食べた後、風邪薬を服用するも一向に熱が下がる気配なし

「はぁ〜2年間頑張ってきた結果がこれか〜」神様をうらみながらも全身の関節痛で寝ることもできず(泣)

そんな様子を見ていた友人(酒飲みのJ子)から、
『カメもう試験は諦めたつもりで、この冷蔵庫に入って酒でも飲んで寝たらいいよと...』

看護師国家試験の大切な前日にお酒?

めちゃお酒に弱い亀。

でもこのまま熱に苦しみ、どうせ寝れないならと、ホテルの冷蔵ドリンクバーにある「大関」ワンカップを一気飲み。この1杯で酔っ払い、やや記憶が遠くなるように寝落ちてました。

朝方、目が覚めるとびっくり!

身体はまだだるいものの熱が下がっている。

大関ワンカップで酔っ払い体温が上昇したおかげで発汗作用が起こり熱を放散した様子です。

のんべーJ子のアドバイスのおかげで熱が下がり、試験会場にむかうことができました。

国試当日の朝〜試験開始直前に実行したこと

アドバイス

  • 試験日も普段と同じ生活リズムが一番
  • 血糖あげるおやつを持参する
  • あれこれ考えないようにリラックス
  1. いつものように6時に起きる
  2. ストレッチ体操&ヨガ10〜15分する
  3. 朝食食べる
  4. 会場のだいぶ手前のコンビニで買ったもの
    • オニギリとサンドイッチ(昼食)
    • 血糖を上げるためのお菓子(チョコ&のど飴)
    • 暖かい飲み物&冷たい飲み物の両方(保温ポットに移す)
  5. 試験会場に到着したら、すぐにトイレの位置を確認して手洗い・うがいをする
  6. 席の準備(筆記用具以外のバックなどは椅子の下に置くことになったので汚れたくないバック持参すればよかった)
  7. スマホの電源切る
  8. 復習用のフラッシュカードの見直し
  9. 少しでもリラックスするように、目をつぶって瞑想&深呼吸
  10. 試験開始少し前か直前に、もう一度トイレに行く(試験官に手をあげて知らせることで試験の最中もトイレ行けた様子です。他の人が行ってました。)

看護師国家試験開始!

アドバイス

  • 名前の書き忘れに注意(緊張から忘れる人いるみたい)
  • 時間配分を気にする別の記事にしてます。)
  • 解答欄『ズレ』がないように注意する

試験の最中に注意したこと

  1. 名前、受験番号をキレイにかき入れる
  2. マークシートを塗りつぶす時、解答欄ズレてないか定規を使って確認。
  3. 一度を読んでわからない問題は、深く考えないようにする。可能性がありそうなマークシート番号を塗りつぶす。

    (*問題番号にわからんマークX印を付けて、マークシート番号にもX印を付け、さっさと次の問題に進む)
  4. 自信のない問題もマークシートを塗りつぶす。その問題番号とマークシートの両方に自信無しマーク△印をつける。

  5. 緊張すると読み間違いが発生する可能性があるので、問題のキーワードと答えのキーワードに○印を付けておく。
    (見直しをラクにするため)
  6. 決めた時間配分で回答できてるか、定期的に時計を確認する

    看護師国家試験当日の時間配分と持ち物リストの記事はこちら!
  7. 定期的に、問題番号とマークシート番号をチェックし、マークミスないか確認する
  8. 最後の問題まで全部マークシート塗りつぶしが終わったら、X印が付けた以外の問題の見直しに即!取りかかる。

    (マークシートに付けた△印を消しながら次の見直しへ進む)
  9. X印付けた問題は考えてもわからん問題だから当てずっぽで塗りつぶして、X印のみ消す!

試験最後は、考える力もだんたんとなくなり、マークシートであるのをよいことに、持っていた鉛筆を転がして回答番号を選んだり。
どれかに、マークを入れば『まぐれで』正解回答である可能性もあるから。

風邪・発熱といった最低最悪の看護師国家試験を終え、自信もなく帰路につきました。

看護師奨学金を県と就職する病院の両方から頂いていたカメナースは、県内にある某総合病院への就職が内定していたのです。

「試験に合格していなければ、この病院で看護師として働くことができない。。。」

でも神様はそんなカメを見捨てていなかったようです。

看護師国家試験合格できていました!
クラスメートも全員が合格できました。

下の動画は、この記事の要約動画です。よろしかったらご視聴ください。

カメナース YouTube チャンネルへのリンク

看護師国家試験合格率と難易度

下の表は、最近10年間の看護師国家試験の合格率です。

西暦和暦合格率
第109回2020令和元年89.2%
第108回2019平成31年89.3%
第107回2018平成30年91.0%
第106回2017平成29年88.5%
第105回2016平成28年89.4%
第104回2015平成27年90.0%
第103回2014平成26年89.8%
第102回2013平成25年88.8%
第101回2012平成24年90.1%
第100回2011平成23年91.8%

どの年も約90%の確率で合格できています。

クエスチョン・バンク 看護師国家試験問題解説2022

合格者が一番選んだ! ! わかりやすい過去問題集といえば、『クエスチョン・バンク』

アマゾンで見てみる

看護師は実習で身体を使って勉強している分、座学のみで勉強する試験に比べて合格率が高いようですよ。

ブログ読者の看護師のたまごのあなたも『座学』『看護実習』の2つ完了したので、きっと合格できるはず。
あなたが頑張ってきたことはみんな知ってるよ、アトは自分を信じてね!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事の著者・動画制作者:ニューヨーク・カリフォルニア国際看護師(BSN)・1級ネイリスト カメナース

About Me

看護師応援サイト
カメナース
運営者情報
Kame Nurse, BSN, RN
Japan
New York State
California state

北海道生まれ。九州と中部の看護学校を卒業後、准看護師 → 看護師免許を取得。看護奨学金を返済後に上京する。看護が好きすぎて、ほぼずっと2つ3つの病院をかけもちしながら働いてました。その後ニューヨークへ渡米。グローバル・エデュケーション・ニューヨーク、コロンビア大学留学後、NCLEX-RN試験に合格。ニューヨーク州国際看護師 New York State Registered Nurse になる。その後、ライセンスをCalifornia State, RNにエンドース。外科、内科、循環器外科、集中治療室、整形外科、耳鼻咽喉科、訪問看護、在宅看護、夜勤専門看護師、オペ室、ファミリープラクティス、美容外科、美容皮膚科、メディカル・スパの診療科に勤務。看護師になりたいと思ったきっかけは幼少のころから父の転勤が多かったこと。どこに住んでも活かせる絶対安定の国家資格とスキルを身に付けておきたいと思い現在も進行形。さらに詳しく運営情報ページへどうぞ。

運営情報:詳細ページ

カメナース note

カメナースのノート

学位授与機構単位振り表ノート

亀ソーシャルメディア

アメリカ看護師

完全ロードマップCGFNSとは?
なるには?種類いろいろ
ニューヨーク看護師勉強方法
カリフォルニア看護師難易度
ハワイ看護師おすすめ教材
海外で看護師仕事内容は?
高収入・麻酔科看護師求人・就職

日本看護師

なるには?看護師の服装って?
看護学生の休み仕事満足?
看護実習のコツ求人・就職
国家試験難易度年収

学位授与機構(通信大学)

カテゴリー

サイト内検索

人気の記事

ピックアップ記事

上へ