看護師免許を取った後に更新する必要ありはどっち?日本&アメリカ
公開 更新

看護師免許を取った後に更新する必要ありはどっち?日本&アメリカ

日本の看護師の働く環境や待遇
随分前から改善が望まれているのに改善されないらしい!?

国が変わらないなら
自分が環境を変えるしかない!

アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダなど海外で看護師免許の取得を将来考えてる人向けの記事です。

日本の看護師免許とアメリカの看護師免許
免許取得後に何か違いがあるか?

看護師免許を取った後に更新する必要ありはどっち?
日本&アメリカ
それぞれの看護師免許についての内容です。

カメナースYoutubeチャンネルにて看護学生・看護・看護師・アメリカ看護・海外生活などに関するVLOG動画も配信中です。

日本の看護師制度
永久免許制度

日本の看護師制度

日本の看護師免許は看護師国家試験を合格することにより取得できる。

免許取得後は、
免許の更新手続きの必要がなく、犯罪などの重大な過失を犯さない限り永久に免許が保持される永久免許制度です!

看護師免許は一度取得してしまえば生涯有効な資格となり、定期的な更新制度はありません。

しかし、登録内容の変更をしたいときは更新申請が必要です。
例えば、結婚により苗字が変わった。本籍地が変わったなど。

看護師更新制なしの永久免許で大丈夫?

今の日本では
車の免許や教員免許などは更新制度あり

更新講習のとき講習もある

それに対して 医療現場で人の命と密接に関わっている医師や看護師免許

免許更新制度や卒後の継続教育も制度化されてません。

教員免許更新制の概要

この日本の看護師免許制度
あたたはどう思いますか?

もし自分が患者だったらちょっと不安に感じるかもしれません。

取りっぱなしで講習もない、ちょっと怖いかも。
子育てでブランクあっても講習も無くまた働けるんでしょ。

看護師免許更新制度を考える
参考論文&調査結果より

看護師免許更新制度:論文

看護師免許更新制度に関する研究

“看護の質の確保による研究”にて、アメリカやイギリス、オーストラリアの国の現状を調査、比較した結果、免許更新制度時の効果的な継続教育のあり方を検討する必要があるのではないかと、看護研究論文が示されていました。

もしも、日本で看護師免許更新制度を取り入れる場合は、効果的な継続教育のあり方を密に検討して導入するされていました。みなさんはどう思いますか?

看護師免許更新制度を導入するには、反対意見と賛成意見、どのようにしたら良いか分からないなど、色々な意見があるようです。

ナース雑誌発行で有名なナース専科が看護師免許も、更新制度を導入すべき!?についてアンケート調査を行っていました。

日本の看護師免許が更新制になるとしたら賛成?反対?

看護師免許が更新制になるとしたら、賛成が24%、反対が36%、どちらでもないが23%、わからないが16%の結果になっていました。

答えが分かれていますが、反対という意見の方が多いようです。

アンケートコメントの中に、素晴らしい!と思ったコメントが沢山ありました。

賛成反対

看護師更新制に反対ですのコメント

  • 日々臨床で働くナースには不要かと。ブランクがあって再就職する人には行っても良いかもしれない。いずれにしろ、受験や受験勉強のために人手不足が悪化するようでは本末転倒。
  • このコメントをされた看護師さん、日々臨床で働く中で多くの最新知識を習得されていることが想像できます。臨床で働く中で、現在一番に考えるべきは、人手不足についてである主張よくわかります。コメントに賛成!

  • 更新手続きとか、更新手数料とか、更新の講習とか、面倒になるのが嫌。
  • 確かに面倒は誰しもが嫌ですよね。面倒にならないような仕組み作りが必要だという事ですかね。コメントに賛成!

  • 専門分野以外は自信がない。毎日仕事におわれて、更新のための勉強時間がないから。
  • 看護学校で看護師免許取得の際には、全ての診療科について看護師は勉強しましたが、就職して自分の務めている診療科以外の知識がどんどん薄くなり、やがて忘れ去られてしまう事、確かに、そうですよね。このコメントほど、上記の論文でも、示されていた、もしも、日本で看護師免許更新制度を取り入れる場合は、効果的な継続教育のあり方を密に検討するに値する事だと思いました。アメリカの継続教育のように自分の専門分野や興味ある分野の知識や技術のキャッチアップやメンテナンスができるのが良いのかなと思います。コメントに賛成!

看護師更新制に賛成ですのコメント

  • 研修に自発的に参加するなど努力せずして、1度取得した資格に胡座をかく人が多いと感じるので。自戒を込めて。
  • 免許を取るまでは頑張って勉強したはずなのに、手にしたら勉強しない人が多すぎると思います。知らないことが、怖いことでもあるし患者さんに影響を及ぼすことを考えて欲しい。医療も進歩、進化しているから、必要かと。
  • 数年ごとに更新というか就労状況などの看護協会に自分で報告して、最新のエビデンス・医療制度や法令を1日〜2日くらい研修を受けても良いのかなぁーと思います。看護師になって20年、自身の研鑽だけでは「今」を補いきれません・・・。
  • 免許を取ってからも医療・看護は進歩し続けているのに、自ら学習しなければ新しい情報が入ってこないことに不安を感じる。運転免許のように、講習会を受けて更新ならばありがたい。
  • 私、カメナースも更新制に賛成派ですので、上記の更新制賛成コメントにすべて納得。さらに付け加えるならば、日本は努力している看護師と1度取得した資格に胡座をかく看護師との間に処遇違いが少なすぎる点を改善するべきであると思うのですが.....

    少し古い調査結果になってますが、日本看護協会が調査した、認定看護師や専門看護師などキャリアを積んでも給料は大きく上がらない、給与の面で優遇する施設は全体の半分以下である調査結果が出ていました。この調査の追跡調査は行われていないようなのですが改善されていることを願います!

アメリカの看護師制度
更新制度

アメリカの看護師制度

アメリカの看護師免許取得後は

一定期間ごとに免許更新手続きが必要です。

その免許更新の時に継続看護教育を受けている証明書を提出しないと免許の更新ができません。

アメリカの州ごとに、継続看護教育の証明書提出の決まりが違っています。

例としてカリフォルニア州の場合は、
看護師免許は2年毎更新が必要で、その際には認可されている教育機関や医療施設で2年間の間に30時間以上継続教育(Continue Education)を受講終了した証明書提出が必要です。

イギリスの看護師も免許更新制度あり。オーストラリア、カナダなどの看護師免許取得を考えている方は、各国の最新の免許制度について調べてからチャレンジが良さそうですね。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事の著者:ニューヨーク・カリフォルニア国際看護師(BSN)・1級ネイリスト カメナース

About Me

看護師応援サイト
カメナース
運営者情報
Kame Nurse, BSN, RN
Japan
New York State
California state

北海道生まれ。九州と中部の看護学校を卒業後、准看護師 → 看護師免許を取得。看護奨学金を返済後に上京する。看護が好きすぎて、ほぼずっと2つ3つの病院をかけもちしながら働いてました。その後ニューヨークへ渡米。グローバル・エデュケーション・ニューヨーク、コロンビア大学留学後、NCLEX-RN試験に合格。ニューヨーク州国際看護師 New York State Registered Nurse になる。その後、ライセンスをCalifornia State, RNにエンドース。外科、内科、循環器外科、集中治療室、整形外科、耳鼻咽喉科、訪問看護、在宅看護、夜勤専門看護師、オペ室、ファミリープラクティス、美容外科、美容皮膚科、メディカル・スパの診療科に勤務。看護師になりたいと思ったきっかけは幼少のころから父の転勤が多かったこと。どこに住んでも活かせる絶対安定の国家資格とスキルを身に付けておきたいと思い現在も進行形。さらに詳しく運営情報ページへどうぞ。

運営情報:詳細ページ

カメナース note

カメナースのノート

学位授与機構単位振り表ノート

亀ソーシャルメディア

アメリカ看護師

完全ロードマップCGFNSとは?
なるには?種類いろいろ
ニューヨーク看護師勉強方法
カリフォルニア看護師難易度
ハワイ看護師おすすめ教材
海外で看護師仕事内容は?
高収入・麻酔科看護師求人・就職

日本看護師

なるには?看護師の服装って?
看護学生の休み仕事満足?
看護実習のコツ求人・就職
国家試験難易度年収

学位授与機構(通信大学)

カテゴリー

サイト内検索

人気の記事

ピックアップ記事

上へ